ポルシェのポスター
|
Porsche Posters |
ポルシェ社発行のオリジナルポスターをご紹介
|
|
|
 |
ルマンやカンナム、デイトナ、ラリー、タルガ・フローリオ、ミッレミリアにポルシェカップ。数々のカーレースに参加、活躍してきたポルシェ。その輝かしい戦歴はポルシェ社がポスターにして残しています。1950年代から発行されているポスターの種類はいまや数百種類! ポルシェの新車紹介ポスターからレースの優勝記念ポスターまで、コレクターズアイテムのプレミアポスターが入手可能です。お気に入りのポルシェポスターを見つけて下さい。 |
|
ポルシェは常にレースとともに
|
ポルシェの設計者であるフェルディナンド博士と息子のフェリーによって1947年に設立されたポルシェ社は、高級スポーツカーとレーシングカーを専門に開発・製造し、世界中にファンを持つドイツの自動車メーカーです。
ポルシェ社はスピードと安全性を追求した設計とデザイン、その卓越した性能で、常にスポーツカー業界をリードして来ました。
ポルシェはまた、様々なロードレースやルマン24時間などの耐久レースというモータースポーツの世界でも成功を収めてきました。
特に1970-80年代のルマン24時間レースでは、優勝12回を数えてポルシェ黄金期を築き、その性能の高さを世界に知らしめたのです。 モータースポーツで出した結果は市販車の開発にも活かされ、速さと安全性を備えた高級スポーツカーメーカーとしての地位を確立、世界中のスポーツカーファンの期待に応え続けているのです。
不動の人気の911シリーズ、ポルシェ博士の設計した独特のデザインは進化しながらも脈々と今日まで受け継がれています。
|
ポルシェのポスターはどこで買える?
|
 |
今や誰もが知るドイツの有名自動車メーカーとなったポルシェ社。
創立以来、一貫してスピードを追求してスポーツカーとレーシングカーを作り続けるポルシェ社は、タルガフローリオ、ミッレミリア、ル・マン24時間レース、モンテカルロラリーなど、数々のレースシーンでも活躍を続けてきました。
その輝かしい戦歴をポスターにして残しているのも、ポルシェ社ならではでしょう。
勝った数だけポスターがある。そしてその数はもう数え切れないほどにまで増え続けて、今も更新中です。
ポルシェ社発行のファクトリーポスターは、世界中のポルシェファンのコレクターズアイテムとなっています。
インパクトあるデザインと、その迫力ある大きさも人気のひとつ。
お部屋のインテリアにも、ガレージの雰囲気作りにもピッタリのポルシェ・ファクトリーポスター。
入手困難なビンテージポスターもこちら↓でご購入いただけます。↓
ポルシェファクトリーポスターをご紹介! 輸入・販売はこちら。 |
|
ポルシェポスターの種類は多彩
|
|
参加レースの数だけポルシェのポスターがあると言うくらいその種類と数は多種多様。
主なポスターのモチーフレースは以下の通り。
タルガフローリオ
ミッレミリア
ルマン24時間耐久レース
ポルシェ・カレラカップ
モンテカルロレース
デイトナ24時間耐久レース
ターボカップ
スーパーカップ
ADAC GT Cup
IMSA
1000KM Mosport
1000KM Mugello
1000KM Sandwon
1000KM Silverstone
1000KM Spa
1000KM Suzuka
1000KM Fuji
レース車他、市販車911, 928, 968, 959などのポスターも一杯。
|
|
 |
Copyright (C) 2006 All Rights Reserved. |